体育祭ブロック編成
2023年7月10日 16時40分7月10日(月)4時間目に体育館で行いました。
ブロックの抽選発表(1年生は2クラスを3ブロックに分けています)
体育祭幹部(リーダー)の紹介や体育祭の係について
生徒会より説明がありました。
これから体育祭に向けて、各ブロック全力で頑張っていきます。
7月10日(月)4時間目に体育館で行いました。
ブロックの抽選発表(1年生は2クラスを3ブロックに分けています)
体育祭幹部(リーダー)の紹介や体育祭の係について
生徒会より説明がありました。
これから体育祭に向けて、各ブロック全力で頑張っていきます。
7月7日6校時、生徒会役員改選のための討論会と投票が行われました。
2年生4名、1年生10名の立候補者の討論と自己アピールを聞き、
全校生徒が投票を行いました。
投票箱や記載台は本当の選挙で使われているものです。今回は東温市選挙管理委員会にお借りしています。
選挙の結果は、選挙管理委員長から発表されます。
新役員としての実際の活動は10月から始まります。
7月7日(金)の4校時、1年生の人権教室が行われました。
「リスペクト アザース」と言った内容で、校外から人権擁護委員の方に来ていただき、講座をしていただきました。
DVDを視聴し、相手のことをどのように尊重するかを考え、今後どのようなことに注意しながら自分と他人の人権を守っていくか、お互いに認め合いながら生活していくかといったことを考える時間となりました。
今日学習したことを真剣に受け止め、学校内だけでなく、普段の生活の中でも自分と他人の人権を尊重していってほしいと思います。
本日5・6校時、ジョブチャレンジの事前訪問を行いました。
大変暑い中、みんな少し緊張して出発しました。
事業所に自分で足を運び、事業所の場所や雰囲気を自分の目で確認し、文書をお届けしました。事業所の方とお話ができたグループもあり、大変喜んでいました。
無事にやり遂げた2年生の顔は達成感でいっぱいでした。また一つ成長できました。
ジョブチャレンジ本番に向けて、しっかり準備を進めていきましょう。
各事業所の方々、大変お世話になりました。当日もよろしくお願いします。
明日7月6日(木)、2年生はジョブチャレンジの事前訪問を行います。
事業所を訪問したときの、挨拶や自己紹介の仕方、書類の渡し方などを確認しました。
先生に事業所の方になっていただいたり、班で互いに見合ったりして、練習しました。
各事業所の方々、お時間が合いましたらよろしくお願いします。
2年生のみんなが誠実に準備や練習に取り組んだ成果が発揮できるよう応援しています。
7月3日(月)に、県立高校7校の進路説明会を行いました。
松山東、松山南、松山北
松山工業、松山商業、松山中央、東温
各高校の特色や授業内容についてお話ししていただきました。
元気なあいさつではじまり、一人一人が真剣に聞く立派な態度でした。
各高校とも夏季休業中に学校見学会が計画され、参加する予定です。
後日、今回の説明会を「限定公開」で動画をアーカイブ配信します。
6月30日(金) 3年生を対象に租税教室が行われました。
松山税務署から講師の先生をお招きしてビデオなどを使って
税の仕組みや納税の意味を学習しました。
6月30日(金)の5時間目、心理療法士の先生に来ていただき、1年生が「SOSの出し方に関する教育」の授業を受けました。
自分自身の悩みやストレスへの対処法や、適切な援助希求行動についてゲームを交えながら教えていただきました。
講義では、ジェスチャーだけで自分の考えを相手に伝えることの難しさや、明るい話題や伝え方であれば、相手も受け入れやすくなることの例などが紹介されました。
近年、SNSを使っての表現しかできない、またはコミュニケーションをとれないことが増えているようですが、講義を通してどんなことでもいいから相手に言葉で伝えることの大切さ、そして相手が何か伝えてきたのであれば軽く受け止めずに真剣に聞く大切さを学びました。
今後、多くのことで悩むこともあると思いますが、家族・友達・先生など、まずは目の前に直接いる相手に伝え、お互いに考えて行動していきたいと思います。
また、保健師の先生からはこころの相談窓口の紹介もありました。
ひとりで悩みを抱えることのないように、みんなで助け合っていきたいと思います。
2年生はジョブチャレンジにむけて、スキルドエヒメの天野先生を講師にお迎えして、「マナー講座」を行いました。将来働くということについてお話があり、マナーと礼儀について学びました。第一印象が肝心だということ、「身だしなみ」の確認、笑顔で話すことの重要性、先手必笑のあいさつで相手の心をとらえるということ、心を表すおじぎの仕方など、実践を踏まえた講義を行いました。これから、意識して生活して、マナーや礼儀を身につけていきたいですね。
また、来週7月6日(木)に行うジョブチャレンジ事前訪問へ向けて、計画を立てました。事業所への移動方法を検討したり、お世話になる事業所の仕事内容を調べたりしました。
生徒一人一人が学級担任の先生と話ができる時間となっています。
6月26日(月)からはじまっていますが、学校生活や勉強のこと、今抱えている悩みのことなど何でも相談することができるようになっています。
このふれあいタイムで、少しでも生徒一人一人の不安や悩みが緩和し、
楽しい学校生活を送ることができるようになればと思います。
2学期には、学級担任以外の先生を希望して相談できるように計画しています。