ブログ

お茶会を行いました!

2023年7月22日 12時03分

 テーマは『星空に願う』です。
 3年生2名がこれから進む道が希望に満ちたものでありますように、また、お越しくださった方々の生活も輝かしくなるように、との思いを込めました。

 夏の「洗い茶巾」というお点前を立派に披露する姿に大きな成長を感じました。暑い盛りのお茶会でしたが、硝子の平茶碗と涼しげなお菓子、「星河一天」の書や七夕の笹飾りで少しでも涼を感じていただけたのではないでしょうか。

 

 

 
 

1学期終業式

2023年7月19日 18時14分

7月20日(木)1学期も今日で終わりとなります。壮行会と終業式を体育館で実施しました。

 

まず、終業式に先立って全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会出場の吹奏楽部の演奏と愛媛県中学校総合体育大会出場選手の壮行会が行われました。

 

終業式では、各学年の代表生徒による「1学期の反省と2学期の目標」の発表がありました。校長先生のお話がありました。

 

 生徒伴奏による国歌・校歌斉唱を行いました。

終業式の後には、各学級で学級担任の先生から通知表を手渡してもらったり、夏休みの課題の確認をしたりしました。

2学期の始業式で元気に再会できることを楽しみにしています。

1学期環境整備

2023年7月19日 11時07分

1学期末の「大掃除・ワックスがけ」を行いました。

 

普段の清掃のあと、教室内の机・椅子を廊下に出して床を磨きます。

約1時間使って、とてもきれいになりました。

 

最後に美化委員会が床にワックスをかけていきます。

明日の朝は、ろうかに出した机・椅子を戻して、

1学期最後の日を元気に過ごしましょう。

夏休みの高校見学会参加について

2023年7月18日 16時31分

7月18日(火)総合の時間に夏休み中に計画されている高校見学会、体験入学についての説明を行いました。

各高校ごとに担当から注意事項がありました。今年度は引率がありませんので各自で参加できるように詳しく説明をしています。

学年主任からは夏休み中の学習への取組や過ごし方など愛情あふれるアドバイスがありました。夢を現実にするための努力を期待しています。

樹木消毒(7月)

2023年7月17日 08時57分

7月17日(月) 校庭や中庭の樹木消毒を行いました。

 

東温市シルバー人材センターのみなさん暑い中ありがとうございました。

ブロック結団式と体育祭係・選手決定

2023年7月14日 16時45分

本日7月14日(金)午後から体育祭のブロック結団式を行いました。

 

各ブロックの幹部が中心となり、体育祭に向けての意気込みを発表したり、

 

ブロック内の交流を深めるためのレクレーションをしたり、幹部たちの自己紹介をしたりしました。

 

縦割りブロックの絆を深めることができました。

 

結団式の後、各クラスに分かれて「選手、係」決めを行いました。

 


体育祭に向けてこれから全校が一丸となって活動していきます。

3年総合と体育祭選手決定

2023年7月13日 18時13分

7月13日(木)午後から総合的な学習の時間がありました。

各講座ごとに発表会をしたり、過年度の様子を動画で見たりしました。

その後の学級活動では、明日行われるブロック結団式の準備や体育祭選手の決定をしました。

2年生 ジョブチャレンジ ~地域に出会う 自分と向き合う5日間~

2023年7月12日 16時43分

 ジョブチャレンジに向けて、実行委員会の方にきていただき、ジョブチャレンジの準備を行いました。

 

 まず1校時に、5日間の活動についての詳しい説明をしていただきました。

 その中で、「ジョブチャレンジで生き生きと働く人を見つけよう」、「その方たちから『仕事のやりがい』や『ここだけの話』を聞きだそう!」、「自分自身が楽しんでジョブチャレンジに参加しよう!」というお話をしていただきました。

 

 続いて2校時に、お礼状の書き方を学習しました。

 「事業所の方も、中学生がどのように感じたのか、不安に思われている。体験から自分がどういうことを感じ、どういうことが勉強になったのか、自分にしか書けない文章でお礼状を書こう」という指導をしていただきました。

 

 ジョブチャレンジがまた一段と楽しみになりました。

 

 

薬物乱用防止教室

2023年7月12日 16時40分

薬物乱用防止並びに非行防止について、愛媛県警察本部人身安全対策・少年課より講師をお招きしてお話をしていただきました。今年度は体育館に一堂に会して行いました。


薬物についての依存や悪影響について学習しました。一度始めるとやめることができない薬物。「ダメ、絶対」手を出してはいけないと繰り返し話していただきました。


また、フィルタリングマンにも「SNS」の使い方についてアドバイスをもらいました。

 

正しい知識と周囲に対する思いやりの気持ちをもって「自ら気づき、考え、行動する」ことで自分だけでなく友達、そして家族や社会全体が安心・安全に過ごしていけるようになってほしいと思います。

 

講師の先生方、ありがとうございました

救急救命教室 ~「気づき 考え 行動する」命の学習~

2023年7月11日 16時45分

本日7月11日(火)の放課後に部活動の生徒と保護者が「救急救命教室」を受講しました。

 

東温市消防署から来ていただき、心肺蘇生法の意味や胸骨圧迫とAEDによる心肺蘇生の行い方などについてわかりやすく教えてくださいました。受講者は、「その時、どのように考え行動すべきなのか」考えながら聴いていました。

 

その後、生徒・保護者・教員で協力して実習を行いました。

「何より大切な命」を自分たちの力で「なんとかしたい」「しなければならない」という思いを強く持つ生徒が増えてくれたのではないでしょうか。