ブログ

朝のあいさつ運動、アルミ缶回収

2023年9月26日 07時29分

9月26日(火)秋晴れの朝に元気なあいさつの声が校門に響きました。

WIN_20230926_07_26_55_ProWIN_20230926_07_23_53_Pro

川内中生徒会マスコットの「キカコン」もあいさつ運動に参加しました。

WIN_20230926_07_26_08_Pro

アルミ缶回収には生徒たちがたくさん協力していました。

WIN_20230926_07_25_53_ProWIN_20230926_07_25_23_Pro

2年生修学旅行の計画

2023年9月25日 16時12分

2年生は10月11日~13日まで修学旅行となっています。

IMG_3516IMG_3523

現在、京都一日自主研修の計画を立てています。

IMG_3528IMG_3534

直前の10月3日には郡市新人大会も控えていますが、各クラスとも楽しそうに相談していました。

第66回体育祭

2023年9月16日 13時23分

本日9月17日(日)、体育祭を開催しました。

4年ぶりに多数の保護者や来賓の方々の温かい声援の中で行われました。

CIMG9654DSC09541

朱雀、銀狼、青竜、どのブロックの生徒からも「最後まで全力」で頑張り抜く姿に大きな感動をもらいました。

DSC07267IMG_2718

 体育祭の大成功の陰には、生徒会役員、ブロック幹部、応援団員、そして3年生の力がありました。夏休みから体育祭までの期間、全校生徒一丸となって、最高の体育祭にするために活動してきました。

IMG_2738IMG_2823

 特に夏休み前から準備を始めた応援合戦は、ブロック幹部や応援団員が中心となって練習してきたもので、当日の演技にはそれぞれのブロックの強い団結力が感じられました。それぞれのブロックが互いによきライバルとして高め合うことで、川内中学校の全校生徒の絆が深まった体育祭になったのではないかと思います。

IMG_2978IMG_3357

 今年はコロナ禍前の種目や応援の方法を再考し再構築しての実施となりましたが、みんなで「気づき、考え、行動」し、最高の体育祭を作り上げたのではないかと思います。

IMG_3089IMG_3190

閉会式の言葉にもあったように、この体育祭で学んだことをこれで終わらせるのではなく、これからの学校生活のさまざまな場面で生かしていきましょう。

体育祭準備

2023年9月16日 13時19分

本日9月16日(土)は、体育祭の最終練習と前日準備でした。

テント準備や全校練習・ブロック活動を行いました。入場門の設営や係の仕事を分担して準備していきました。

 CIMG9633DSC09527

DSC09533IMG_2383

 体育祭当日は「挑夢 ~築け伝統 拓け未来~」のスローガンにふさわしい体育祭にしよう。「明日は、みんなが主役です。」

 【参観の皆様へ】

  7時30分開門、8時30分開会となります。東門からお入りください。なお、参観者用テント内の過剰な場所確保はご遠慮ください。

 昼食については生徒の半数近くが保護者ととる予定となっています。運動場テントや体育館などを使ってください。また弁当を持参した生徒は教室で食事をします。また、駐車場については川内支所、川内健康センターと愛媛十全医療学院の駐車場があります。

3年総合的な学習の時間

2023年9月15日 10時33分

本日の総合的な学習の時間は

人権劇は演者と背景係に分かれて準備を進めていました。

WIN_20230915_10_30_35_ProWIN_20230915_10_28_22_Pro

国際理解は各自でプレゼン制作を行っていました。

WIN_20230915_10_28_45_Pro

環境防災は防災小説を書いていました。

WIN_20230915_10_28_11_Pro

各班とも文化祭での発表に備えています。

体育祭幹部との会食

2023年9月14日 12時29分

給食時間に体育祭幹部たちが校長室に集まり校長先生と給食を食べながら、よりよい体育祭にするためのミーティングが行われました。

9月8日

IMG_20230908_122342

9月11日

r5kawauchIMG_20230911_122017

9月14日

r5kawauchIMG_20230914_122400

体育祭のことはもちろんですが、学校生活のことやいろいろなことを話すことができ、短い時間でしたが充実した時間を過ごすことができました。

体育祭総練習

2023年9月12日 14時46分

9月13日(火)、体育祭の総練習を実施しました。

 r5kawauchDSC06448r5kawauchDSC06451

曇り空ではありながら、時折夏のような日差しが差す中、

r5kawauchDSC06473r5kawauchDSC06506

種目一つ一つの入退場から実施まで、演技や係の動きも行い、

 r5kawauchDSC06553r5kawauchDSC06526

熱中症対策のため水分補給や休憩を取りながら行いました。

 r5kawauchDSC06594r5kawauchDSC06704

明日は繰り替え休業日となっています。

 r5kawauchDSC06725r5kawauchDSC06740

各種目の練習をすれば、さらに上達が期待できそうです。

r5kawauchDSC06804r5kawauchDSC06853

伸びしろが大いにあります。

r5kawauchDSC06892r5kawauchDSC06910

最後の学年種目には円陣を組んで士気を上げていました。

r5kawauchDSC06922r5kawauchDSC06969

3年生の種目は今年初めての競技です。

r5kawauchDSC07067r5kawauchDSC07140

r5kawauchDSC07155r5kawauchIMG_2633

17日(日)は素晴らしい体育祭になりそうです。

四国総合バドミントン選手権大会県予選

2023年9月10日 07時39分

9月9日・10日の両日で上記の大会に男女とも参加しました。

r5kawauch20230910_093639

男子4部シングルで3位入賞しました。上位に入賞できなかった選手も上手な選手の試合を見て、新人戦に向けての練習に生かしていきたいと思います。

r5kawauch20230911_173337r5kawauch20230911_173349

バドミントン男子は、大会の次の日にアルミ缶回収のボランティアを行いました。大会で結果を残していくためにも、部活動以外の活動にも一生懸命取り組めるようになります。

3年学年種目練習

2023年9月6日 10時56分

9月6日(水)1時間目に3年生の学年種目の練習をしました

r5kawauchCIMG9496r5kawauchCIMG9552

コロナ禍での様々な制限も緩和され、体育祭種目もずいぶん変わってきました。今年の種目はスリースローパスです。

r5kawauchCIMG9486r5kawauchCIMG9512

前日には教員でリハーサルを行いました。「コーンホール」という競技を参考に道具を用意しています。

r5kawauchCIMG9517r5kawauchCIMG9522

ブロックごとにチームを決め練習を行いました。

r5kawauchCIMG9544r5kawauchCIMG9556

最後には各クラスの競技長が体育祭に向けての抱負を述べました。