1年生 大洲青少年交流の家 集団宿泊研修
2023年6月4日 16時05分6月3日(土)、4日(日)の2日間、1年生が「大洲青少年交流の家 集団宿泊研修」に行ってきました。
前日に天気が荒れてしまい、実施できるか直前まで心配されましたが、なんとか実施することができました。
大洲青少年交流の家に着いてからは、まずオリエンテーションが行われました。
交流の家での注意事項を中心に所員の方から様々な説明を受けました。
その後、最初の昼食をいただきました。
まだ感染予防対策が続いていますので、賑やかな食事というわけにはいきませんでしたが、バイキング形式で色々な種類の食事をおいしくいただきました。
最初の研修は屋内で行うことができる活動でした。
当初はカヌーが予定されていましたが、肱川の水量が増しており、残念ながら変更されました。
実施した活動は、「ユニカール」「インディアカ」「ペタンク」「ドミノ」の4種類でした。
前半と後半の2回に分けて行い、生徒たちは自分が希望した種目をそれぞれ真剣に楽しむ姿が見られました。
夕べのつどい、夕食、入浴を終えた後は2つ目の研修として座禅を行いました。
心を落ち着ける大切な時間になり、さらには和尚さんに質問して答えていただける貴重な時間にもなりました。
最初は少し戸惑っている生徒もいましたが、1人が勇気を出して質問したことをきっかけに、どんどん手が上がり積極的に発言できていました。
聞かせていただいた話は今後の生活や成長することに対してためになる話ばかりでした。
就寝前には班長会と班会を行い翌日の計画をしっかりと確認しました。
明日の活動にしっかりと取り組めるよう、準備をしている姿が見られました。
2日目は、朝のつどい、朝食を終えた後、3つ目の研修としてウォークラリーを行いました。
それぞれの班が交流の家を出発して、大洲の町中や大洲城などをコマ図を参考にしながら協力して散策していきました。
少し難しめのクイズもあったり、コマ図の見方を間違えて順路通りに進むことができない班もあったりして苦労する姿も見られましたが、それぞれが協力して無事にウォークラリーをやり遂げることができていました。
昼食を取った後、退所式を行いました。
お世話になった所員の方にお礼を伝え、川内中学校に向けて出発しました。
帰校後、解団式を行い、各クラスごとに連絡事項を伝え生徒たちは下校しました。
今回の宿泊研修を通して、事前に準備をしっかり行うことや時間に余裕を持って取り組むことの大切さ、何よりも仲間と協力して様々なことに取り組むことの大切さを学ぶことができました。
川内中学校での「気づき、考え、行動する」をしっかりと実践することのできた研修になりましたので、今後の学校生活や私生活でも学んだことを生かしてほしいと思います。
1学期も後半に入ってきました。
まだまだ多くの行事がありますが、見通しを持って計画的に活動してほしいと思います。